![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRCLY1haXkgEz1ESrTn9IjvYtlRKkfNg7PdfMvGiAVg2w4ihAHEnHC789ypZiAijLJFwqreadEnfbhIjJG9gAnwsZt75fdizAT8xvexuB0T-zd1ukJ9o28XLt0w8A0wE3HvF0BOYaV/s320/monochrome-all-s.jpg)
モノクロームは名古屋を中心に5人で活動している“ウタ心”を大切にするVocal&Instrumental Groupです。
ソウルやジャズ、ポップスなど洋楽のカバーを中心に“ウタ”が気持ちぃ曲をプレイしています。
“ウタ”を引き立てながら、それぞれの楽器でもウタを歌うようにプレイしたいとみんなでがんばっています!
2003年の冬、ドラムで主治医のジュンが“ウタ心”あふれるプレイをするバンドがしたい!と思ったのがモノクローム誕生のキッカケでした。ジュンはまずカーペンターズのコピーバンド“ミュー”で一緒に活動していたヨーコ(vo)とベッピィ(b)を誘いました。もともと気心知れてる3人です。それにダグ(key)を迎えました。これでピアノトリオ+ヴォーカルというメンバー構成になりました。
このくらいシンプルな編成だと“ウタ”が引き立つんじゃないかな?こりゃきっといい感じになるぞ☆ というわけで、いよいよモノクロームとして活動を始めました。
とにかく“ウタ”を大切にするバンドだから、メンバー全員自分の楽器をプレイしながらコーラスにもチャレンジしました。
でも…う~ん。かなりいい感じだけど、なんかもうひとつ音が欲しいなぁ!っとなんとなく思っていたある日の夜、練習中のメモリーポップスにたまたま楽器を持って現れたそのひとの名は…コバ(sax)。
サックスかぁ!こりゃいいぞってひざポン打ち!
そんなわけでコバはそのまんま仲間に(笑)
いつもの4人が雀卓囲んで、ジュンがポン(スネア)チー(ハイハット)を連ちゃんしたら、ダグがハク(白鍵)をツモってカ~ン(管) …というような会話をちょうどそのときしてたというウソみたいな調子のいいエピソードは、じつは実話です!(笑)
というわけで(^^;)5人揃って“モノクローム”の誕生です!!
そして… 2008年10月、キーボードがダグからカッちゃんにメンバーチェンジしました♪
あたらしくなったモノクロームをどうぞよろしくお願いします(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿